『461個のおべんとう』ロケ地は?主題歌やキャストを調査!
V6井ノ原快彦さんと、なにわ男子のメンバー・道枝駿佑さん出演映画『461個のおべんとう』公開が決定しました。
気になるロケ地や、主題歌、キャストなど調べたのでぜひ参考にして映画楽しみましょう♪
イノッチの映画!!
461個のおべんとう!!本当におめでとうございます!!お父さんと息子のお話だね!
めちゃくちゃ楽しみ!早く見たい!!#461個のおべんとう pic.twitter.com/tiejhGXmRn— たるなちゃん(●●)️ (@Tachan___0724) October 21, 2019
『461個のおべんとう』ロケ地
ロケ地情報はまだありません。
撮影は2019年10月1日~始まっています。
まだありませんが、今後エキストラ募集や、撮影目撃情報など出てくると思うので、分かり次第随時UPしていきますね♪
学校など色々なシーンの撮影があると思うので、知っている場所でロケしていると嬉しいですよね♪
『461個のおべんとう』主題歌
主題歌の発表はまだありません。
イノッチが久々の映画出演ということなので、V6が主題歌担当するのではないかと予想しています。
なにわ男子もかなり人気があるので、挿入歌などでなにわ男子も聴けたらいいですね♪
わかり次第UPします。
『461個のおべんとう』キャスト
井ノ原快彦/鈴本一樹役
ミュージシャンでありながら毎日息子のためにお弁当を作る主人公・鈴本一樹を演じます。
イノッチ映画~!ヾ(≧∇≦)
『461個のお弁当』
来年秋公開♪
はやドキ pic.twitter.com/b5pjVVBe6X— minty☆ (@razzzia) October 20, 2019
道枝駿佑/鈴本虹輝役
一樹の息子・虹輝(こうき)役を演じます。
みっちー!!!!
朝起きたら映画決まってた!
嬉しすぎるし#道枝駿佑 pic.twitter.com/UTOSWU5hIa— mi-na\☻/ (@mi80136597) October 20, 2019
『461個のおべんとう』公開日
公開日2020年 秋
公開日は2020年秋です。
詳しい日程はまだ発表されていないので、分かり次第UPしますね。
2020年の秋は、ほっこりした気持ちになれる映画が観れそうで、楽しみですね♪
『461個のおべんとう』あらすじ
長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹(井ノ原快彦)。
父を選んでくれた息子・虹輝(道枝駿佑)が15歳と多感な時期を迎えていただけに、一樹は虹輝に対する罪悪感に苛まれていた。
そんな時、重なるようにして虹輝が高校受験に失敗したという悪い知らせが届く。
これまで自由に生きてきた一樹は、虹輝に対し“学校だけがすべてではない。
自由に好きなように育ってくれたらそれでいい”と思っていた。
しかし、虹輝の出した答えは「高校へ行きたい」だった。
そして翌年の春、見事に高校に合格。
ここで一樹はある質問をした。
「学校の昼食なんだけど虹輝はどっちがいいの? お金渡して自分で買うのと、父さんが作るお弁当」
「父さんのお弁当がいい」
高校生の息子のために、毎日お弁当を作り続けた父と子の交流が温かく描かれた、笑いあり涙ありの物語です。
『461個のおべんとう』原作
ヒップホップバンド・TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美さんのお弁当エッセイ「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」を映画化したものです。
\原作はこちら!/
![]() |
|
\読みやすいコミックはこちら!/
![]() |
461個の弁当は、親父と息子の男の約束。 (ビッグコミックスヒバナ) [ 荒井ママレ ]
|
原作を読んで、映画を観るとぐっと感情移入がしやすいのでおすすめですよ♪
『461個のおべんとう』ファンの反応
·
みっぴ〜〜〜〜〜 !映画初出演おめで
とうJrなのに凄いよ。。でも公開する頃に
はデビューしてるかもだ!!!!!絶対見に行きます!!この映画を通し
てみっちーが沢山成長できますように ⭐·
#道枝駿佑 #461個のおべんとう pic.twitter.com/ULYrKqlReM
— ” なすちゃ ❕ (@shun___O725) October 20, 2019
みっちー映画出演おめでとう
道枝担さんと見にいこうかな❕#道枝駿佑 #なにわ男子 pic.twitter.com/uro87TLELL— (低) (@khk__rose) October 20, 2019
いのっち映画!!!
めちゃくちゃ適役!!!
ビジュ最高!!!
絶対見に行く!!! pic.twitter.com/BEgU5PvrZa— ユメノ (@v6_smile_ken) October 20, 2019
いのっちファンも道枝君ファンも楽しみですよね♪
感動的な作品間違いなしなので、早く観たいですね!
